初心者でもできた!3Dレイアウト図

 今回は、3Dでレイアウト図が作成できるアプリ「Sweet Home 3D」を紹介します。
「Sweet Home 3D」は「家」の設計、シミュレーション用の3Dアプリです。なので、表示できるのは家にあるイスやテーブル、階段等々ですが、表示するイラストを農場にある資材と思って置き換えれば、下の動画のような3Dレイアウト図が作成できます。「百聞は一見に如かず」、下の動画を見てください。

「Sweet Home 3D」-窓の杜-
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/sweethome3d/

 先日に初めてインストールして集出荷・選果場のレイアウト図案を作成してみました。初めて操作し少しコツはあるものの半日ぐらいで上記レイアウト図は出来上がりました。寸法は概算ですが㎝(センチメートル)で入力、表現することができます。四角のボックスはパレットを、マネキンは作業者、茶色は作業台及び選果機、黄色はコロコロレーンを表現しています。3Dレイアウト図を作成することで、作業員の配置(人数)、人の導線やフォークリフトの導線(扉の位置や手洗い場、トイレの位置)、パレットの枚数(最大保管量)、下屋の利用(空きコンテナやパレット等)など様々なことを具体的にシミュレーションすることできます。

 例えば「売上を2倍にしたい」。今の施設で達成できるかシミュレーションするには人の動きや配置、サイズを確認する必要があるのでこのアプリが便利です。
まずは、単純計算で
・売上2倍ということは人員が2倍になる。今の施設に入れるのか?
・売上2倍にするには保管場所も2倍必要。冷蔵庫のサイズは?
・もちろん包材の保管も2倍、コンテナやパレットも2倍。積み下ろしも2倍の回数かもしれません。
・人や機械の導線はどうなるのか?
・施設を増設した場合、人や農産物の導線はどうなるか? 等々。。。
検討すべきことはたくさんありそうです。

このほかにも無料のアプリはたくさんありますので、いろいろ試してみることをお勧めします。