GAP・ITサポート オンラインGAP研修受講時の注意事項(2022年3月改訂)

【受講に必要な環境の注意事項および使用言語】

・インターネット環境およびインターネットに接続できる機器

弊社のオンライン研修では、Zoomを使用します。そのため、受講するにはインターネット環境およびインターネット環境に接続できる機器が必要です。インターネット環境および機器の貸与はしておりません。受講者ご自身でご準備ください。インターネット通信に係る通信料も受講者負担となります。(Zoomの通信量は300MB~600MB/h程度、2日間の研修では計16時間なので通信量は4.8~9.6GB程度となります。光回線など有線での接続を推奨します。)

・Zoomアプリが利用できる機器

Zoomはユーザー登録がなくても使用でき、パソコン、スマートフォン等で視聴できます。パソコンやスマートフォン等の受信機器の要件については、下記Zoomのページをご覧ください。(画面の大きさは10インチ以上を推奨いたします。)

Zoomのページ

Windows、macOS、Linuxのシステム要件

https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-Windows-macOS-Linux%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6

iOSとAndroidのシステム要件

https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201179966-iOS%E3%81%A8Android%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6

・カメラ機能付きまたはカメラが接続できる機器

本研修では、合格条件に出席時間があります。そのため、カメラ機能(カメラ付き)付きまたはカメラ接続された機器で受講いただき、常に講師が受講者を確認できる状態で受講してください。
 ・基礎研修とASIAGAP研修は1接続につき2名まで。
 ・団体認証研修は1接続につき1名まで(グループでのセッションがあるため)。

・使用言語について

GAP・ITサポートのオンライン研修は日本語で行います。海外からの受講はできません。日本語の読み書きができることを条件といたします。通訳や通訳アプリを介しての受講はできません。

・受講環境について

受講中は講義に集中できるよう静かな場所で受講をお願いします。事務所等で受講する場合には、ヘッドセット等の使用を推奨します。特に、団体研修の際にはワークショップがありますので、人がいない部屋に移動するなど、周囲の音が入らないようお願いします。同じ事業所で複数の受講者がいる場合などは、それぞれ別の場所から受講するなどの対策をお願いします。講義に集中できていないと講師が判断した場合には注意をいたします。改善が見られない場合は、出席と認められず不合格となる場合もあります。

【受講当日の本人確認】

・受講当日の本人確認方法について

受講票に受講番号が記載されています。Zoom接続時にお名前の前に受講番号を入力してください。

・受講時の接続設定

受講する際は、「カメラ」は「オン」、「音声」は「ミュート」してください。ログイン時には、音声は「ミュート」設定にしています。質問がある場合は、その場で手を振るなどジェスチャーをしてください(画面上で確認できます)。講師が受講者に質問をする場合があります。その場合は、「ミュート解除」を依頼しますので、「ミュート解除」して発表してください。発表の内容は受講者全員が視聴できます。

【受講前の接続テストの注意事項】

・研修前日までに接続テストの実施(初めてZoomを使う方)

 Zoomを初めて使用される方は、下記動画で操作方法をご確認ください。

https://www.youtube.com/embed/p2x9hh8Vo2k?rel=0&autoplay=1&cc_load_policy=1&cc_lang_pref=ja

 接続テストは下記URLで実施できます。カメラが有効となるか確認してください。

https://zoom.us/test

 接続に不安のある方は、講師と日程調整の上、接続テストを実施いたします。申込時に備考欄に「接続テスト希望」と記載し「希望日時」を記載してください。折り返し日程調整のご連絡をいたします。

【資料送付】

・資料送付について

資料は郵送いたします。申込時にご記入いただいた住所に郵送いたしますので受領をしてください。研修の1週間前から受講前日までにお送りいたします。

【禁止事項】

・録音、録画の禁止

Zoomには録音・録画機能がついていますが、研修の録音、録画は固く禁じます。

【免責事項】

・接続不良について

災害や停電などの個人の責任ではない理由による接続不良は免責とします。短時間の場合は休憩時間や研修後の時間を使ってフォローアップいたします。半日以上の接続不良については、再度受講をお願いします(無償)。講師側の接続が切れるなど緊急の場合には、メールにてご連絡いたします。

受講者が用意した機器の不良、インターネット回線の速度が遅い、容量不足などの個人の責任が理由による接続不良は免責とはなりません。出席時間が90%を下回る場合は不合格となります。ご注意ください。

【連絡事項】

・弊社による録音、録画について

弊社にてオンライン研修を社内利用及び弊社サービス利用のため、録音、録画することがあります。その際、受講者が映り込まないように配慮いたします。